市中学校ソフトボール選手権大会 3位入賞!
- 公開日
- 2013/05/14
- 更新日
- 2013/05/14
部活の様子
5月11日(土)・12日(日)に行われた、「市中学校ソフトボール選手権大会」で、三中ソフトボール部が、見事3位入賞を果たしました。初日に高瀬中・行健中(シード校)を破り、二日目は、郡山六中(シード校)に敗れたものの大槻中戦を4−3で勝利し、3位になることができました。ゲームは、主戦の齋藤由佳(3年)の力投を正捕手の土屋輝美(3年)が支え、野手がそれに応える形でいずれも熱戦を繰り広げました。二日間に渡り、保護者の方々にも生徒の輸送やサポートの面で大変お世話になりました。 チームの悩み:現在部員数は12人ですが、1・2年生は合わせて4人の状態です。ちなみに、8人いる3年生も、1年生の時からやっている生徒は3人だけで、他の5人は、1年の秋に2人、2年生になって1人、2年生の年度末に2人と他の部からの転部の生徒だったり、部活をしていなかった生徒たちです。ここ数年、慢性的に部員不足が続いており、生徒たちも仲間集めに必死になっています。(だからこそ、仲間を大切にできる集団になっていると考えます。)人数が多いために、部活をしていても大会に出られずに終わるのなら、練習の成果を大会という場で実感できることも必要だと思います。途中から仲間に加わった生徒たちは、充実した部活動を行っています。顧問としては、この生徒たちを1年生の時から指導することができたらもっと伸ばしてあげられたのにという思いを持っています。年間を通じて部員を募集し、見学もいつでも大丈夫ですので、充実した部活動を考えて居る生徒の皆さんは是非校庭(月曜日・水曜日)に来てみてください。保護者の方々も、いらしてください(土曜日・日曜日は校庭で活動しています)。