学校生活の様子

除線活動の御礼

公開日
2011/10/03
更新日
2011/10/03

お知らせ

先週金曜日、土曜日の2日間
学校プール、教室の窓の除線並びに学校周辺の除線活動を
行いました。
学校プールは教職員約30名で、放水後のプールをきれいに
磨き、線量のかなり下がりました。
また、土曜日のPTA奉仕作業では、1,2年生の保護者約120名が
校庭側の窓の汚れ落としとよしずの片付けを行いました。
さらに、PTA本部役員と教職員で学校周辺の通学路を
放水器を使って除線活動行いました。
通学路の線量も低減化し、子ども達もさらに安全・安心して
生活が送れます。
今後もPTAの方々の協力を得ながら放射線量の低減化に努めていきたい
と思います。参加頂いた保護者の方には御礼申し上げます。