「鬼滅の刃」給食?
- 公開日
- 2021/02/18
- 更新日
- 2021/02/18
お知らせ
今日の給食は「鬼滅の刃」とのコラボです。(以下、給食センターからの放送資料より)
今日の給食は、麦ごはん、味のり、牛乳、手作りちくわ天ぷら、梅昆布和え、さつまいも汁、おはぎです。今日はフードロス削減デーということで、みなさんが少しでも楽しく給食を食べられるように、「鬼滅の刃」をイメージした献立を考えました。今日の料理は、全て鬼滅の刃の登場人物の好物や、登場人物をイメージした料理になっています。
まず、今日の「味のり」と「梅昆布和え」は、同じ人物をイメージしています。それは誰でしょう?...正解は、主人公の「竈門(かまど)炭(たん)次郎(じろう)」です!のりの袋には、炭次郎の羽織(はおり)と同じ緑と黒の市松(いちまつ)模様(もよう)をデザインしています。和え物の梅と昆布は、炭次郎の好物「梅昆布おにぎり」をアレンジしました。
次に、「ちくわ天ぷら」は、誰をイメージした料理でしょう?...正解は、「竈門(かまど)禰豆子(ねずこ)」と「嘴平(はしびら)伊之助(いのすけ)」です!天ぷらは伊之助の好物です。さらに、ちくわ天ぷらを青のりで緑色にして、禰豆子の口(くち)枷(かせ)をイメージしました。
最後に、「さつまいも汁」と「おはぎ」は、それぞれ誰の好きな料理でしょうか?...正解は、さつまいも汁が炎柱(えんばしら)「煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)」、おはぎは風柱「不死(しなず)川(がわ)実(さね)弥(み)」の好物です。おはぎについては、作中でも粒あん派かこしあん派かというやり取りが出てきますね。
それでは、フードロス削減を目指し、みんなで給食に全集中しましょう!