思春期講座(3年)
- 公開日
- 2020/10/06
- 更新日
- 2020/10/06
行事風景
2日(金)、3年生の思春期講座がありました。
講師に郡山医師会「リ・プロダクティブヘルス&ライツプロジェクトチーム」 桜井産婦人科医院 桜井 秀 医師をお迎えして、性の問題からSNSの問題まで幅広いお話をいただきました。以下は、生徒の感想(抜粋)です。
今日の思春期講座では、体のことに関する話だけではなく、暴力などについても学ぶことができました。育児放棄により自分の親を知らずに成長する子どもがいることに胸が苦しくなりました。
僕も親に育ててもらった命を大切に、これからも生活していきたいです。(3年男子)
私たちと同じ年で子どもを産んでいる人がいることにとても驚きました。子どもを産んでも育てない人がいることにも驚きました。もし私が大人になって子どもを産んだときには愛情をたっぷりもって育てて行きたいです。自分も相手のことも大切に思い、思いやりをもって行動していきたいです。(3年女子)