学校生活の様子

朝食摂取調査より

公開日
2015/12/08
更新日
2015/12/08

行事風景

 本校の課題の一つに朝食摂取率の低さがあります。6月の調査では90%をわずかに超えていました。それでも他校に比べて低いです。ところが11月の調査にになると残念なことに90%をきってしまいました。とくに3年生の摂取率が低くなっています。
 主な理由は、「食べる時間がない」です。ご存知のとおり、朝食を摂らないことによる様々な弊害があります。詳しくは、本日発行の「食育だより」をご覧ください。
 今年も残りわずかです。「早寝・早起き・朝食」を合言葉にかぜやインフルエンザに負けない、より健康な生活が送れることを目標に生活してほしいです。