3年授業
- 公開日
- 2015/07/12
- 更新日
- 2015/07/12
行事風景
1組は国語。自作の俳句を発表していました。季語を使って切れ字で強調など思いを込めた作品の数々を披露していました。
2組パソコンを使って調べ学習。火力発電って火がどうやって電気になるの?発電方法の違いでどんな良さや課題があるの?班ごとにホワイトボートにまとめ発表です。
3組は2次方程式の解き方。花壇の周囲の長さは一定の時、面積は同じ?条件にあった面積をどうやって求めるか。親子で頭の体操ですね。