学校生活の様子

卒業式予行

公開日
2015/03/06
更新日
2015/03/06

行事風景

来週13日(金)は、郡山市立守山中学校、第68回卒業証書授与式となります。守山中学校の卒業式は、先生方と生徒で創り上げる卒業式です。3年生が卒業式実行委員を組織し、委員が中心となり、卒業式を成功させるために、礼法指導、式歌指導等様々な練習を、生徒が中心となって進めています。1、2年生も、昼休みを利用してホールで式歌の練習をするなど、中学校で最も大切な行事を最高のものにしようと頑張っています。今日は、卒業式予行がありました。式の流れはだいたい分かったと思います。注意があったことを本番に生かし、来週13日(金)はこれまでお世話になった3年生に精一杯の気持ちをこめて送ってあげましょう。

第2学年通信 「大空」No43より