学校生活の様子

2年生が中心の生徒会総会

公開日
2015/02/27
更新日
2015/02/27

生徒会

3月26日(木)5・6校時は、今年度の最後の生徒会総会でした。3年生が引退し2年生が運営を任された総会です。本部から生徒会テーマ「郡山一の中学校〜向上心〜」の反省・各専門委員会・各部活動からの活動の反省、生徒会会計からの会計報告、購買部廃止に関わる生徒会会則の改正などの討議がありました。議事の進行は2年生から学年委員長の佐々木さん、1年生からは学年委員長の仁井田さんが行いました。どの発表者も大きな声でわかりやすく説明し、質問や意見なども活発にでました。生徒会本部を中心としたしっかりとした事前の準備、議長の分かりやすく手際の良い進行で、スムーズに会が終了しました。教頭先生からの講評では、「郡山一の生徒会から福島県一の生徒会に向かっているのではないか」、「守山中のファーストペンギンの精神を一人一人に持ってほしい」、「具体的な目標を持って取り組んで行けば達成できる」等のアドバイスがありました。先輩からの活動をしっかりと引き継いだ総会となりました。
第2学年通信「大空」No42より