学校生活の様子

計算コンテスト開催

公開日
2014/11/27
更新日
2014/11/27

生徒会

  • 1918189.jpg
  • 1918190.jpg
  • 1918191.jpg

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720009/blog_img/11281368?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720009/blog_img/11292936?tm=20240815153205

https://koriyama.schoolweb.ne.jp/0720009/blog_img/11303050?tm=20240815153205

11月21日(金)に出題範囲のプリントを配り、計算コンテストはスタートしました。
そのときの呼びかけは下記の4点です。
この問題をしっかりと勉強しておく。
この50問の中から、30問出題する。
24点以上(8割)は合格とする。再テストは行わない。
クラスの平均点を出してトップを競うので、クラスのため、自分のために努力する。
 練習期間の朝の時間は、学習委員会が準備した問題を解きました。3日間で50問なので、学年によってその日の問題数は異なりました。全問できなかったときは、放課後残って再テストを行います。満点を取れるまで行います。
 3日間の練習の成果が明日、15:00〜15:15の15分間のテストで試されることになります。
 個人的に、合格になるのか、満点賞をとれるのか。
 団体的に、学年3クラスの中でクラス賞(クラス平均点トップクラス)がとれるのか。
 結果が楽しみです。
 繰り返すうちに○の数が増えるささやかな成長がどの生徒にもみることができました。なかなか正解できないクラスメイトに腹を立てずに教える姿に成長を感じる生徒もいました。この取り組みの過程が大切なものであると感じた等、放課後の職員室でも話題になりました。
写真上:放課後満点がとれるまでのチャレンジです。
写真中:教師が教える。生徒同士で教え合う等教え合う姿を至る所で見ることができました。
写真下:今度こそ満点ですか?と教卓へ持っていくと学習委員が採点してくれました。学習委員は答えを暗記するぐらい○付けを頑張りました。