学校生活の様子

入学式

公開日
2014/04/09
更新日
2014/04/09

行事風景

 平成26年度第68回郡山市立守山中学校入学式が4月7日月曜日午後1時30分より守山中学校の体育館で挙行されました。
 国歌斉唱の後の入学認定では、元気な返事、生き生きとした表情、素早い起立などどれもやる気に満ちた言動でした。
 校長式辞、PTA会長祝辞に引き続き、歓迎のことばを在校生代表の熊田さん、誓いのことばを新入生代表の金子さんが述べました。
 校歌斉唱を2,3年生が行い、閉式となりました。
 写真を見て気づいた方も多いと思います。
 一つには、女子のブラウスがセーラーブラウスになり、リボンもついた新服になったことです。もう一つは、男女混合になっていることです。
 さらに、来賓は40人も来てくださいました。
 
 今回の特徴の一つに、保護者席は席がたりなくなり椅子を多く追加して出したことや入学式事前指導に時間がかかったことなどもあげられます。
 しかし、主役の1年生が本番に強いことが一番目立ちました。隣を意識しての入退場は常にパートナーと揃っていました。先生のあいさつを相図に起立したり、着席したりする動作も揃っていました。短時間の事前指導がしっかり実行できることが今後どういきてくるか楽しみです。