学校生活の様子

朝練から見えるもの

公開日
2012/03/02
更新日
2012/03/02

行事風景

 守山中学校生徒の登校時間は、他の学校と比べて早い傾向にあります。
 
 一番登校の早い橋本さんは、6:30には学校に着いて校地入り口のチェーンを開けてくれています。これが朝の忙しい時間の中では、とてもありがたいことです。
 
 その後、6:55くらいから生徒が続々と登校してきます。
 

 7:20になると、朝練代表の山田さんが体育館の鍵を借りに職員室にやってきます。その頃は、多くの朝練参加生徒が体育館前に列をなしています。
 
 体育館には、その後三々五々生徒たちがやってきて、朝練がスタートします。
 
 担当の古川・阿部先生の指示に従い、生徒たちは黙々とメニューを消化していきます。
 
 時間にして30分弱、一汗かいて教室に向かいます。

 これが朝練の大きな流れですが、これを見ていると幾つか気づかされることがあります。