24日(金)は○○○の日!!
- 公開日
- 2011/06/21
- 更新日
- 2011/06/21
教科情報
24日(金)は、定期テスト1の日です。テスト教科は、「国・数・英・理・社」の5教科です。
そのため、本日21日(月)より「テスト前部休日」となります。県大会出場を決めた野球部・ソフトテニス部男子・柔道女子も例外なく部休日です。
1年生にとっては、中学校に入っての初めての定期テスト。生徒たちは、テスト勉強計画表に基づき(既に始まっているかとは思いますが・・・)学習を進めます。
よく「勉強の仕方がわからない・・・」と言いますが、定期テストは他の実力テストとは異なり、テスト範囲が発表されています。実力テストも範囲はありますが、その分量に大きな違いがあります。定期テストのそれは、「教科書P○○〜P○○」とあり、逆に言えばそのページ以外からは絶対に出ない!!ということです。先生方によっては、「ここは必ず出すからね」と事前にリップサービスしてくれてさえいます。また、学習部の作る「傾向と対策」は必ず教科の先生のチェックを受けています。まして、学習部が苦労して作成した「傾向と対策」ですから、その中から何問かは出題したりするのが人情かとも思われます。(ちょっとうがちすぎかもしれませんが・・・)
今日からの3日間は、守中生全員に与えられた平等な時間。どうタイムマネジメントするかは、一人一人に課せられた課題です。今度は中体連とは異なり自分自身との戦いです。実は、一番やっかいな敵が自分です。その敵とどう対峙するかがテスト結果に結びつきます。今度の敵は自分自身、さあ、がんばっていきましょう。文責:真船