PTAもまとめの時期です
- 公開日
- 2011/02/04
- 更新日
- 2011/02/04
職員室から
今日は立春…暦の上では、もう春です。昨日は日中の気温も上がり、まさに春を思わせる陽気となりました。
春の訪れは、さまざまな活動のまとめの時期であることを教えてくれます。
本年度の守山中学校父母と教師の会(以下PTA)の活動も保護者の皆様のご支援・ご協力のもと、つつがなく運営できましたことに厚く御礼申し上げます。
振り返ってみますと…4月の専門委員会、常任委員会、PTA総会を皮切りに、5月には親子奉仕作業(1学年、10月にも開催)、6月にはPTA球技大会、7月には親子ふれあい教室、全校ボランティア活動、山中祭補導、9月には市P連南ブロック研修大会等々、実に多くのPTA活動がございました。
また、本会(三役会)をはじめ、学年PTA、補導、教養、広報、保体、施設の各委員会のそれぞれの活動も有意義かつ充実したものとなりました。
さて、守山中PTAの1年間の活動を振り返る合同委員会が3月4日(金)に行われます。何かとご多用中かとは存じますが、ぜひご来校いただき、今年度のPTA活動の反省と次年度への建設的なご意見を賜りたいと思います。くわしくはこちら→PTA合同委員会の開催についてをご覧ください。
万障繰り合わせの上、保護者の皆様方の多数のご参加をお待ち申し上げます。
(上の写真は今年度のPTA活動の一コマ…左から球技大会、親子ふれあい教室、奉仕作業。)