充実した活動を支えているもの
- 公開日
- 2010/10/12
- 更新日
- 2010/10/12
行事風景
本日は、1日総合学習の時間。1,2校時は学年単位で
主に「合唱コンクール」に向けての活動が行われています。
中間発表会を終えて、各学級の課題も見え、生徒主体の
活動がみられます。体育館では、3年生が2度目の中間発表会が
行われれていました。
3,4校時は生徒が楽しみにしている「芋煮会」。その薪となる
木材が玄関前に。学校隣の「丸栄木材株式会社」(代表取締役:
青柳<本当は、木へんにたやなぎ>様)様が毎年ご提供くださいます。
本当にありがとうございます。
また、本日病気やけがで欠席の生徒の保護者様がわざわざ材料を届けに
来てくださいました。ありがとうございました。
多くの地域の方々の学校への温かい支援が、生徒たちの活動を支えて
くださっています。
天候が心配されましたが薄陽もさし始め、「絶好の芋煮会日和」と
なりそうです。『雲水祭』の一環としての芋煮会。大いに「食文化」を
味わいましょう。 文責:真船