学校生活の様子

信は力なり

公開日
2010/10/04
更新日
2010/10/04

生徒会

 本日の全校集会では、校長先生から浄書「信」をもとに次のような話がありました。

 『「信」とは人の言うこと、人が言ったこと(中略)…たとえば今回の生徒会役員選挙では、みなさんは立候補者に「信」じて「任」せたわけです。当選した役員のみなさんは、全校生の「信」じて「頼」むことに応えてほしいと思います。(中略)…お父さん、お母さんを信じる。おじいちゃん、おばあちゃんを信じる。先生の指導を信じる。友だちを信じる。信じて疑わないことが、力を出し切る秘訣です。』

 その後の生徒会役員任命の時の、新生徒会役員の表情には、全校生の信頼に応えようとする自覚がみなぎっていました。

 最後の文化祭の各実行委員長のあいさつにも「全校生を信じて、仕事をやりきろう!」という気迫があふれていました。

 「信は力なり」

(写真上=校長先生浄書「信」 写真中=生徒会役員任命 写真下=文化祭各実行委員長あいさつ)