これからが勝負! 今こそ「自律」と「共生」を
- 公開日
- 2010/05/05
- 更新日
- 2010/05/05
校長室より
このGWはどの部も様々に貴重な経験を積むことできたようです。
各種大会や練習試合で、自分たちの良さや課題を身にしみて感じ取ることができたものとおもいます。
☆ … 生徒の皆さん! … ☆
その課題にどう取り組むか!、又は、取り組まないのか!
その課題をみんなが理解し、自分の取り組むべき課題として自覚できているか!
そんなの関係ね〜ぇ!とあきらめてしまうのか!
そのマインド(心)が、目の前に立ちはだかる壁を破れるか?破れないか?の差になって現れてきます。
さあ!どうする?
誰が?何を?いつ?どこまで?取り組めばいいのか?
をみんなで知恵を出し合い、コミュニケーションを図りながら、
クリアできそうな目標を決める。
その目標にとことんこだわりクォリティー(質)を高める。
結果は後から付いてきます。夢や目標は必ずかないます!
そう信じてやるか?
それを疑ってやるか?
この体験こそ、守山中がめざす「自律」と「共生」の姿です!
壁を打ち破ることができたとき、皆さんは人間として一回り大きく成長できるのです。
なんだか、奇跡がおこるかも…
そんなワクワク感をもって5月を完全燃焼しようではりませんか!
☆ … 保護者の皆さん … ☆
朝早くから、お弁当作りから、送迎! さらには、たくさんの差し入れまでいただき本当にありがとうございました。
生徒たちは、必ず自分たちの壁を打ち破ってくれるものと信じています。
これからも、温かな応援をよろしくお願い申し上げます。
文責 中村