学校生活の様子

修学旅行の思い出 第3日目

公開日
2010/04/24
更新日
2010/04/24

3学年

チョコレートファウンテン? ご存知でしたか?

3日目の昼食バイキングでは、夢のチョコレートファウンテンが大人気!
チョコレートファウンテンとは…(私も初めておもにかかるものでした)

トロリと溶けたミルクチョコが高さ1.5から噴き出す泉のように豪快に流れ落ちます。それを、串に刺したマッシュルームやイチゴやバナナなどのフレッシュフルーツにからめて褐色の団子三兄弟のようにしていただきます。これままた絶品! 生きてきてよかった〜ァ…という幸せな感覚を味わいました。

素晴らしいのは、その後
思う存分おいしさを味わった生徒のテーブルには、きちんと食べ終わった食器が重ねられておりました。
ちょっとした心遣いに守山中生らしさが表れておりました。
感動!です。

満腹でエネルギーを一杯補給した生徒たちは、疲れた顔一つ見せず元気に最後のお台場の散策に出かけました。

そして、最後の集合時間もきっちり守り、ゆとりを持って上野駅に向かうことができました。

修学旅行の思い出スナップ3日目を「おしらせ」のコーナーに掲載いたしました。
チョコレートファウンテン? ご存知でしたか?

3日目の昼食バイキングでは、夢のチョコレートファウンテンが大人気!
チョコレートファウンテンとは…(私も初めておもにかかるものでした)

トロリと溶けたミルクチョコが高さ1.5から噴き出す泉のように豪快に流れ落ちます。それを、串に刺したマッシュルームやイチゴやバナナなどのフレッシュフルーツにからめて褐色の団子三兄弟のようにしていただきます。これままた絶品! 生きてきてよかった〜ァ…という幸せな感覚を味わいました。

素晴らしいのは、その後
思う存分おいしさを味わった生徒のテーブルには、きちんと食べ終わった食器が重ねられておりました。
ちょっとした心遣いに守山中生らしさが表れておりました。
感動!です。

満腹でエネルギーを一杯補給した生徒たちは、疲れた顔一つ見せず元気に最後のお台場の散策に出かけました。

そして、最後の集合時間もきっちり守り、ゆとりを持って上野駅に向かうことができました。

修学旅行の思い出スナップ3日目を「おしらせ」のコーナーに掲載いたしました。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/0720009/doc/24273/388603.pdf