学校生活の様子

卒業式実行委員会始動!

公開日
2010/02/16
更新日
2010/02/15

3学年

 守山中学校の「特色ある学校づくり」のひとつに、卒業式の実行委員会企画・運営があります。これは、自分たちの卒業式を自分たちで創り上げていこう、という守山中の伝統です。

 先週の火曜日、第1回目の卒業式実行委員会が開かれ、組織づくりと係の仕事の確認が行われました。組織(☆印は各係のリーダー)と係内容は以下のとおりです。

◎実行委員長 渡辺さん  ○副実行委員長 柳沼さん
◆式典係(☆橋本君・菅野さん・柳沼さん)〜卒業式隊形、入退場の仕方、BGMの選定等、卒業式全般について検討
◆式歌係(☆神山君・三瓶君・佐藤さん・柳沼さん・三本木君・渡辺さん)〜式歌の練習計画立案、各学年の式歌練習の始動
◆メッセージ係(☆木村君・伊藤君・赤坂さん)〜思い出に残るメッセージ、保護者への手紙等について検討
◆広報係(☆笹山さん・山口君・横田さん)〜実行委員会での決定事項、進捗状況についての広報活動
◆進行係(☆熊田君・須永君)〜卒業式の司会進行(実行委員会企画部分)を担当

 中学校最大の行事であり、中学校の3年間は卒業式のためにある、と言っても過言ではない卒業式。今年の実行委員も今までの伝統を守り、感動的で心に残る卒業式を創り上げてくれるはずです。
(下の写真は昨年度のもの)