古今和歌集の学習に取り組みました。
- 公開日
- 2019/01/10
- 更新日
- 2019/01/10
3学年
3年3組では、国語の時間に古今和歌集について学習をしました。「平安時代初期に作られたこと」「醍醐天皇の勅命によってつくられて最初の勅選和歌集であること」「約千百種あること」「初・夏・秋・冬・恋」「表現に技巧を凝らした繊細優美な歌であること」などを学びました。その後、紀貫之の歌について理解を深めました。