初披露!ついに復活!
- 公開日
- 2009/12/31
- 更新日
- 2009/12/31
PTA・地域
田村神社に伝わる太々神楽を支える若き4人(メンバーは5人)の篠笛奏者が、この新年の舞の奉納からデビューすることになりました。
4人の挑戦者たちは、夏休みも一生懸命練習し、11月からは柳橋の太々神楽や篠坂神楽の楽人の皆様に全面的にご協力をいただき、ご指導をいただきながら弛むことなく練習を重ねてきました。さすが名人にご指導いただいていた甲斐あって、4人はメキメキと腕を上げ、生の篠笛の演奏で舞が奉納できる運びになりました。
「鎮悪神」を舞う渡辺さんは
子どもたちの学ぶ姿や上達の早さに驚嘆するとともに、生の演奏で舞うことのできる感動に涙が出るほどうれしい。
と語ってくださいました。
奉納は、今夜 年の改まった午前零時、新春のご祈祷の後
本殿で披露されます。
深夜とあって、生徒たちには無理かと飽きられめいたところ、本人たちがやりたいと申し出、保護者の皆様の温かいご理解があって実現にこぎつけたそうです。
これまで、根気よくご指導いただきました皆様に心から感謝申し上げます。
4人の若き楽人の皆さん頑張ってください。
輝かしい飛躍の年になりますように!