反比例の範囲を負の数まで広げました。
- 公開日
- 2018/11/20
- 更新日
- 2018/11/20
1学年
1年2組では、数学の時間に反比例の問題に取り組みました。小学校までは、数の範囲は正の数でしたが、本時では負の数まで広げて行いました。負の数まで範囲を広げてもxの値が、2倍、3倍、4倍…になると、yの値は1/2倍、1/3倍、1/4倍…になることを確認しました。また、y=a/xの形になっていれば反比例となることも確認しました。