学校生活の様子

伝統の重みを感じて

公開日
2009/11/03
更新日
2009/11/03

PTA・地域

伝統と格式ある田村神社秋の例大祭が行われ、本殿において三つの舞が奉納されました。

今回も、本校から4名が(1名都合により不参加)がきちんと楽人の衣装を身にまとい、伝統の舞を熱心に鑑賞しました。

5人は夏休みから、篠笛奏者を目指して練習を積んできました。これから来春にむけ柳橋から指導者をお迎えし本格的に練習が始まる予定です。

途絶えかけたこの伝統をなんとか若い力で継承してもらえたらと心から願います。
来年こそ生徒たちが楽人に加わることによって生の演奏で舞が奉納できるようになるといいですね。