学校生活の様子

3年3組理科の研究授業その1

公開日
2017/07/07
更新日
2017/07/07

3学年

 本日の3校時に3年3組で理科の研究授業が行われました。
 「生命の連続性」の単元で遺伝子の組み合わせの比を調べる試行実験を行いました。
 ペアになり、袋の中にA、aと書いた2枚のカードが入っているものをお互いが持ち、それぞれが「せいの」の合図で袋から1枚ずつカードを出し、出したものがAとAならAA(丸形)、AとaならAa(丸形)、aとaならaa(しわ型)と標記し、それを50回繰り返すことを行い、遺伝子の組み合わせの比(丸形としわ型の比)を実験から調べるというものでした。
 生徒はペアになり、楽しそうに試行実験を行っていました。