学校生活の様子

3年1組社会の研究授業その2

公開日
2017/07/06
更新日
2017/07/06

3学年

 日本の敗戦や非核三原則を確認した後に、本時のねらいである「自衛隊は合憲だろうか、違憲だろうか。また、日本に必要だろうか。」ということで合憲派と違憲派にそれぞれ分かれ、小グループを作って、自分たちの意見をまとめていました。
 合憲派の意見としては、「よその国に攻められたときに日本を守るために必要である」との意見がだされました。違憲派の意見としては「憲法9条の第2項に戦力を持たないとあるのだから違憲だ」という意見が出ました。先生からは、「どちらがどうこうと結論付けることはできないが、考えていくことは必要である」との見解が示されました。
 生徒は、いろいろな意見を述べるなど、「自ら考え、伝える」という本校で取り組んでいる現職教育のテーマに沿った活動ができていました。