学校生活の様子

福島県自転車安全利用五則

公開日
2016/09/29
更新日
2016/09/29

行事風景

 登下校はもちろん、休日など自転車を利用します。自転車を安全に利用し交通事故を防ぎましょう。安全五則を紹介します。自分の命は自分で守る!しっかり心がけましょう。

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
  (罰則:3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金)

2 車道は左側を通行
  (罰則:3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金)

3 歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行
  (罰則:2万円以下の罰金または科料)

4 安全ルール・マナーを守る
  2人乗り(罰則:5万円以下の罰金等)
  並進の禁止(罰則:2万円以下の罰金または科料)
  夜間はライトを点灯・反射材着用(罰則:5万円以下の罰金)
  交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
  (罰則:3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金)
  運転中の携帯電話・ヘッドホンの使用、傘さし運転の禁止
  (罰則:5万円以下の罰金)

5 被害軽減のためヘルメット着用に努める