学校生活の様子

リフレーミングをしてみよう

公開日
2025/09/01
更新日
2025/09/01

行事風景

保健室前には、「リフレーミング」について掲示されていました。「リフレーミング」とは、同じ物事でも「とらえ方」をかえて、ネガティブな状況をポジティブに変換する心理学の手法をいいます。例えば、「おせっかい」というネガティブな言葉は、「親切な」「気の利く」「優しい」というポジティブな捉え方もできます。物事を様々な角度から捉え直して、行動してみましょう!