3学期のスタート〜まとめと備えの3学期〜
- 公開日
- 2013/01/08
- 更新日
- 2013/01/08
校長室より
年末年始は大切な節目の時。ご家庭での子どもたちの生活の様子はいかがだったでしょうか。行く年来る年に思いを馳せたり,新年の目標を立てたり,有意義な冬休みが過ごせたことと思います。
本日の始業式では各学年に次のようなお願いをしましたので紹介します。
1年生へ・・・慣れることが中だるみにならないように。上手に慣れを使いましょう。 中堅という立場を自覚し,新1年生のよい手本になりましょう。
2年生へ・・・最上級生になります。義務教育最後の一年でもあります。しっかり学習 し,下級生を教え導く立場としての心構えをもちましょう。
3年生へ・・・将来へのビジョンをもちましょう。志を立てる時です。上級学校への合格 イコール人生の目標ではないのだから,進学後も本気になって物事にとり くみましょう。
一昨年の洪水に耐えたバラの花の話を今日もしました。毎日の地道な積み上げこそ根を深くします。地面にしっかり根をはり,夢や希望に向かって花を咲かせることを願っています。まとめと備えの3学期を有意義に!