学校生活の様子

10/13 縦割りでの合唱リハーサル

公開日
2023/10/13
更新日
2023/10/13

日常の風景

5時間目に、縦割りでの合唱のリハーサルが行われました。

縦割りというのは、各学年の同じクラス、つまり1年1組、2年1組、3年1組ということです。

各学年1組が音楽室で、2組は多目的室で、3組は体育館で、それぞれ行いました。

先輩として後輩の手本となるような合唱はできたでしょうか?

後輩は先輩たちの胸を借りるつもりで歌えたでしょうか?

のこり1週間となりました。子どもたちへの応援、よろしくおねがいします。



In the fifth period, we had a choir rehearsal organized by "tatewari".

By "tatewari," I mean students from the same class, like 1 classroom, 2 classroom, and 3 classroom.

No.1 classroom students practiced in the music room, no.2 classroom students in the multipurpose room, and no.3 classroom students in the gymnasium.

Did the older students set a good example for the younger ones with their singing?

Were the younger students able to sing, like to be allowed to practice with a Partner of higher skill ?

We have one more week to go. Please continue to support the children.