10/12【1年2組】技術でのこぎりを使いました
- 公開日
- 2023/10/12
- 更新日
- 2023/10/12
日常の風景
1年生は木材加工の製作を行っています。
今日はのこぎりの使い方を教わって、実際の製作が始まりました。
最初は戸惑いもありましたが、だんだんと慣れてきたようです。
のこぎりを見ると、スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』にある「刃を研ぐ(Sharpen the Saw)」という話を思い出します。このお話を読んで、みなさんはどのように考えますか?
ある木こりが、がんばって木を切っている。
通りがかった旅人がその様子を眺めていたが、なかなか木が切れていない。
見ると木こりの使っているのこぎりが刃こぼれしているようなので、旅人は言った。
「のこぎりの刃を研いだほうがいいのでは?」
すると、木こりは言った。
「わかっちゃいるんだけどね、木を切るのに忙しくて、それどころじゃないよ」