学校生活の様子

7/7 SOSの出し方・受け取り方教室(3年)

公開日
2023/07/07
更新日
2023/07/07

行事風景

4校時目に、3年生を対象に、SOS講座「SOSの出し方・受け取り方教室」を行いました。

講師は本校のスクールカウンセラーをしてくださっている先生でした。

だれでもこころが苦しくなるときがあること、どんなに苦しくても必ず終わりがあること、だれかに相談できる力をもってほしいと、お話しいただきました。

また、友達から相談されたときの話の聞き方や、親や先生、スクールカウンセラー、専門窓口といった適切な人につなぐ、つなげることも教えていただきました。





中学時代は、友達やSNSのことが大切に感じるかもしれません。

しかし、周りの大人たちも皆さんのSOSのサインを見逃さないように見守っています。

苦しいSOSを一人で抱え込まずに、先生たちにもつないでほしいと思いました。

【SDGsとの関連】ゴール3 すべての人に健康と福祉を