学校生活の様子

『冬休みの反省と3学期の抱負』始業式生徒発表

公開日
2021/01/08
更新日
2021/01/08

行事風景

 始業式では、学年代表の生徒が「冬休みの反省と3学期の抱負」について発表を行いました。
 1年草野君は、野球部としての取り組みや文化祭(合唱コンクール)への取り組みから、気持ちの持ち方次第で人は変わることができると考え、3学期は日々の学習や部活動の冬場のトレーニングに努力していくと述べました。
 2年七海君は、冬休みは計画的に学習を進めることができたこと、3学期の学習では不得意教科の克服に努めるとともに、テレビやゲームの時間を少なくしていくという具体的な目標を発表しました。
 3年柳沼君は、志望校合格に向けラストスパートをかけていくこと、友と過ごす一日一日を大切にするなど、残り少なくなった中学校生活の思い出づくりについて述べました。
 3名とも代表としてふさわしいすばらしい発表でした。掲げた目標が“絵に描いた餅”にならぬよう実行あるのみです。頑張ってください。