暮れゆく2020年・令和2年…
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2020/12/25
校長室より
コロナに翻弄された2020年(令和2年)が間もなく暮れようとしています。今年の本校教育活動へのご理解・ご支援ありがとうございました。併せて、ホームページを観ていただいたことにも感謝いたします。
さて、 新型コロナウイルスの新規感染者は過去最多となり、全国の都道府県においても1日当たりの最多を更新しています。本県でも福島市を中心に感染拡大が加速しています。今後も感染者の数は増加していくことが予想されます。これからさらに気を引き締め感染症対策の徹底を図っていかなければいけないと考えます。まずはこの冬休みをしっかり乗り切ること、そして、3学期においても感染状況等に十分配慮した学校運営にあたらなければならないという思いを強くしています。
まだまだ先が読めない状況が続きますが、自分の足元をしっかりと固めながら、前を向いていくしかないと考えます。
来たる2021年(令和3年)はどのような年になるのか、1日でも早くコロナが収束し、平穏な日々が送れるようになることを願うばかりです。「どのような年になるのか」だけでなく、自分自身が「どのような年にしていくか」という主体的な考えや行動も大切にしたいきたいものです。
それでは、良いお年をお迎えください。
※保護者の皆様へのお知らせです。
12月26日(土)から1月3日(日)の間は学校無人化となります。緊急の場合は、学級担任もしくは部活動顧問に連絡をお願いします。よろしくお願します。