学校生活の様子

第2学期スタート 始業式 No.1

公開日
2020/08/20
更新日
2020/08/20

校長室より

 今年度初めて全校生が体育館に一堂に会して始業式を行う予定でしたが、本日は危険な暑さ予報が出され、朝から気温も上昇したことから、熱中症対策として急遽放送による式に切り替えました。
 1学期終業式と同様に校長室からの放送による式となりました。校長式辞の後には「夏休みの反省と2学期の抱負」についての生徒発表がありました。
 1年香西さんは、学校をもっと好きになるという目標を掲げ、学習、部活動、文化祭等の学校行事に積極的に取り組み、楽しく笑顔あふれる学校生活を送りたいと述べました。現状をよくとらえ、より良い方向に改善しようとする意欲が感じられました。
 2年瀧田さんは、夏休みに行った手伝いから普段家事を行っているお母さんに対する感謝の気持ちにつなげ、2学期の具体的な目標を3つあげるとともに、3年生からのバトンをしっかり引き継ぎ、学校の要として責任ある行動をしたいと述べました。
 3年肥田野さんは、特別で短かったこの夏休みを、受験生という立場から振る返るとともに、残り少なくなった中学校生活でのこれからの行事等を充実させ、ひとつひとつの行事等が心に残る思い出となるようにしたいと決意を述べました。
 3名ともに、自分の置かれている立場や状況を踏まえた具体性のあるすばらしい発表でした。