校内授業研究10
- 公開日
- 2018/12/14
- 更新日
- 2018/12/14
行事風景
12月13日(木)6校時 3年2組 国語
本校では、教職員同士の研修として「校内研究授業」を行っています。
本日6校時目は「国語」の研究授業がおこなわれました。
単元名は「観点を立てて分析する」で、「観点に沿ってポスターの分析を行い、理由を明確にした文章を書く。」というねらいで授業が行われました。
この時間までに、教科書の課題に沿って基礎的な学習を行ってきました。単元のまとめとして、県立高校入試に出題された課題作文を取り上げ、2種類のポスターを比較し、観点を絞り、それぞれの良い点や改善点について話し合いが行われました。
活発な意見交換がされた後、条件に従って自分の考えを文章にまとめました。
活発な意見交換があったことで、自分の考えの「根拠」を具体的にして表現することができている様子でした。