学校生活の様子

3年生総合学習「郡山の未来の提言」

公開日
2018/10/03
更新日
2018/10/03

行事風景

10月2日(火)5、6校時 
総合的な学習の時間

本校の総合学習のテーマは「郷土郡山を知る」です。
1年では「郡山の昔」、2年では「郡山の今」、
そして3年では、これまで学習してきたことをもとに
「郡山の未来の提言」について考えます。

本日は、郡山市役所政策開発部より高橋勇介さんと平田裕彰さんに
お越しいただき、郡山市の政策である「あすまちこおりやま」の概要や
今後、郡山が直面するであろう課題などをわかりやすく講義いただきました。

3年生が「郡山の未来」をどう考えていくのかが、楽しみです。
また、今回お越しいただいた市役所政策開発部の皆さんには、文化祭当日も
おいでいただき、生徒の研究の成果を見ていただくこととなりました。

お忙しい中お越しいただき、貴重なお話をいただいた、高橋裕介さん、平田裕彰さんには心より感謝申し上げます。