学校生活の様子

小原田ing『次期「学習指導要領」の見方 part11』 21をアップしました。

公開日
2017/07/06
更新日
2017/07/06

校長室より

 次期学習指導要領では、大学教育の質を高めるために、受動的な受講から能動的な学修に「学びの在り方」を転換しようとしています。併せて、大学入試制度や入試で問う中身も「学びの在り方」に伴って改革が加えられることになります。高大接続改革は中等教育の在り方にも影響してきます。先を見据えた備えが必要です。
 小原田ing『次期「学習指導要領」の見方 part11』 21を「おしらせ」の「その他のおたより」にアップしましたので、ご覧下さい。