学校生活の様子

一人一授業 数学 高原先生 実施 その3

公開日
2016/12/01
更新日
2016/12/01

行事風景

写真上:2名の代表生徒が解き方を板書する。
写真中:多様な求め方をiPadで撮影し,投影しました。
写真下:何人かの生徒がどんな事柄を使って解決したのかを順序立てて説明しました。

まとめでは,文字を使ってまとめ,凹四角形の凹部分の角がそれと隣り合わない内角の和に等しいことが理解できました。

iPadの良い点として,他クラスの生徒による解決策が映像保存されていて,別クラスで紹介できる点があります。2年2組の班活動が,2年1組や3組ともつながっていて,多様な見方・考え方のねりあげに効果がありました。