学校生活の様子

平成28年度  第1学期始業式 校長式辞 抜粋

公開日
2016/04/07
更新日
2016/04/07

行事風景

前略

3学期に話しましたが、“社会人基礎力”チームワークです。
「集団のルールを守り、他に配慮するちから 」という話しをしました。

社会人基礎力に3つの能力があり、チームワークのほかに、
アクションとよばれる「前に踏み出す力」が示されています。
『物事に進んで取り組む力』のことです
「自分で考え、判断して前に踏み出す力」です。
新しい年度のスタートにあたり、是非、身につけてほしいと思っています。
 小原田中学校の先生方は、昨年度3学期終了から、
4月からのスタートのために 取り組んできています。
 郡山には小学校58校、中学校28校がありますが、
生徒を思う気持ちは どの学校よりも優れている、一流の先生方だと思っています。
 先生方と共に『チームワークやアクション』前に踏み出す力を身につけてほしいと思います。
「中学校生活は 何かをするには短いけれど、
何もしないでいるには あまりに長い時間がある」

 みんなは 何をして 中学校時代を充実させようとしますか。
 一人一人にとって、思いのこもった平成28年になることを願って 私の話とします。