学校生活の様子

第1学年「学年活動」

公開日
2014/04/10
更新日
2014/04/10

学校日記

  4月10日(木)6校時、体育館で学年主任の原竹先生と副担任の遠藤先生が、アイスブレーキングゲームを行ってくださいました。アイスブレイクとは、人と人のわだかまりを解いたり、話し合うきっかけをつくるためのちょっとしたゲームやクイズ、運動などのことで、初対面の集団に対し、スポーツにおける柔軟体操のように、心がやわらかくなる活動です。体育館を軽く走って、手拍子したのち、テーマに沿って仲間を捜します。自分の足のサイズと同じ仲間を探し求めながら、体育館を縦横無尽に走ると、すっかり心も身体も温まった1年生なのでした。3枚目の写真は、明健中版「正しいジャージのたたみ方」です。1年生のみなさん!たくさん学んでくださいね。