学校生活の様子

師走の出来事(2)〜第3回授業参観・学年懇談会〜

公開日
2013/12/31
更新日
2013/12/31

学校日記

  去る12月11日(水)、第3回授業参観・学年懇談会が開催されました。学年懇談会終了後には、教養講座「子どものほめ方・叱り方」と題して、本校スクールカウンセラーの鈴木ひろ子先生に、思春期・反抗期と言われる中学生とどう向きあうか、子どものほめ方・叱り方についてのご講話をいただきました。
  ブラインドウォーク(目を閉じて誘導されながら歩く体験活動)を通して、信頼関係の中で、ほめられ励まされた経験が大切であるという参加型のご講話は、保護者の方々だけでなく、教職員にも心に響くお話となりました。