平成24年度修了式
- 公開日
- 2013/03/22
- 更新日
- 2013/03/22
学校日記
平成24年度の教育課程を本日で修了いたします。校長先生から、先日の卒業式が1・2年生の行き届いた準備・片付け、心に響く式歌、心がそろった礼法であったことを来賓の方々から賞賛されたことが紹介されました。今年度の「校風を創ろう」を一人ひとりが自覚し、努力したことに校長先生から賞賛がありました。新入生が期待を持って中学校に入学する、その気持ちに応える先輩となるようこれからも自分を磨いていきましょうとのお話がありました。
1年生代表の若杉さんからは「1分前着席を始めけじめがつけられるようになった1学年ですが、思いやりのある言動が課題です。」との反省がありました。2年生からは「学習面では人にやらされる課題であったので、自分から学ぶ姿勢をもちたいです。そして最上級生として、新入生を優しくわかりやすくリードしたいです。」と高田君が来年度への抱負も発表しました。
平成24年度、お陰様で充実した活動ができました。保護者の皆様、地域の皆様に感謝したいと思います。ありがとうございました。