学校生活の様子

生徒会立会演説会・選挙

公開日
2011/09/16
更新日
2011/09/16

生徒会

 9月16日(金)の午後、生徒会立会演説会および選挙が行われました。中学校では、10月の文化祭を境に、3年生中心の執行部から2年生中心の新執行部に引き継がれます。そのメンバーが決まる大切な日がこの日なのです。
 今回の選挙には、2年生4名、1年生6人が立候補し、定数を候補者数が超えた副会長と書記の1年生で選挙が行われました。 立会演説会では、候補者それぞれが、明健中学校をよりよい学校にと、具体的なマニフェストを提示しながら、大変堂々とした態度で演説を行いました。どの候補者も大変たのもしく感じられました。
 その後、学年ごとに投票が行われました。富久山行政センターから実際に使われる投票箱や記載台をお借りして、本格的に投票が実施されました。本日中に開票され、結果は来週に発表されます。