学校生活の様子

久しぶりにみんなで汗をかきました!!

公開日
2011/04/15
更新日
2011/04/14

1年生

 4月13日(水)の5・6校時は、学年レクリエーションを行いました。入学してから、「中学校の生活」「作文」「学年集会」「新入生テスト」と、ずっと座ったままだった約2日間。緊張感もあり、ガチガチになっている1年生でした。そこでこの日の午後は、久しぶりに体を動かそうと、学年レクリエーションを行いました。
 種目は、明健中名物(卒業生なら知っている?)「ジンギスカン」です。一人ひとりなわとびをもち、名曲「ジンギスカン」に合わせてとぶというだけなのですが、約3分の曲を飛びきるのはなかなか大変。そして、それを繰り返すのです。狭いスペースで、全員が活動できること、そして、震災の影響で思いっきり体を動かしたり、みんなで汗を流したりすることがなかったであろう生徒達が取り組みやすいことということで実施しました。
 途中で「限界だー」と続かなくなってしまう子、汗だくになって顔を真っ赤にして飛んでいる子、終わったと同時に倒れ込む子と、かなりハードだったようです。しかし、次の日の反省には、「きつかったけど、すごく楽しかった。」「またやりたい。」といったコメントがたくさんありました。そして、本気になって取り組んでいる生徒達の表情は本当に生き生きとしていました。
 入学して3日目、明健中学校の3階にも、明るい笑顔、元気な声が広がっています。