郡山市中学生英語宿泊研修(ブリティッシュヒルズ研修)に参加して11月13日(土)、14日(日)
- 公開日
- 2010/11/24
- 更新日
- 2010/11/24
2年生
<参加生徒の感想から>
〇2年女子 高田真友子さん
夏休み、青少年会館で3泊4日の宿泊研修に続き、今回はブリティッシュヒルズでの一泊の語学研修に参加しました。チェックインやお店での買い物も全部英語でのやりとりなので、まるで外国に行った気分でした。外出の際は、ハリーポッターのようなローブを着ました。「英語でクッキング」で作ったスコーンのおいしかったことが忘れられません。英語研修の目的は、英語にふれること、コミュニケーション能力を養うことだと思いますが、他校生徒と交流できたことが一番の思い出になりました。
〇2年女子 外山結恵さん
今回の研修では、ブリティッシュヒルズに泊まりました。そこはイギリスの街をイメージした造りで、外国にいるようでした。ホテルの人もほぼ外国人で、研修中はその人たちが先生でした。標高1,000メートルなので昼でも少し寒く、ローブを着てハリーポッターの世界にいるような気分を味わいました。食事はビュッフェで、そこもハリーポッターに出てくる食堂のようでした。一泊でしたが、外国で生活している感じで、なるべく英語で会話もしました。とても楽しく短い一日でした。