英語での表現の仕方を学ぶ。
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
学校日記
3年生の英語では、「後置修飾」を学習しています。
後置修飾とは、現在分詞や過去分詞がすぐ前の名詞を修飾するという英語特有の表現の仕方です。
今日の授業では、今日の授業では、教師がフラッシュカードを黒板に貼りながら、繰り返し説明しました。3年生はノートを取りながら、真剣に説明を聞いていました。