栄養の働き〜1年家庭
- 公開日
- 2020/06/08
- 更新日
- 2020/06/08
学校日記
栄養素は5種類ありますが、栄養素の働きは「主に体の組織をつくる」栄養、「主に体の調子を整える」栄養、「主にエネルギーになる」栄養の3つに分類されることを知った1年生。 例えば、成長期の皆さんがカルシウムの栄養素が不足すると、骨粗しょう症や骨折につながります。ビタミンB1が欠乏すると、脚気という病気に。みんなで栄養状態を確認しました。