ソーシャルディスタンス
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
学校日記
ソーシャルディスタンス(社会距離拡大戦略)。「感染症の拡散を停止または減速させることを目的とした医薬品を使わない感染抑制のための手段。人と人との間に物理的な距離を取ることによって、人が互いに密接な接触を行う機会を減少させる方策。」「他者から一定の距離を保つ」とは、どういうことか。下校時の3年生がやってみせてくれました。仲のいい中学生の皆さんには、かなり難しい実践です。地域の見守りパトロールの皆さんに、「ソーシャルディスタンス」を意識しながら、元気にあいさつする3年生でした。