学校生活の様子

「たけのこ」と「竹」の違いを知っているかな?

公開日
2020/04/20
更新日
2020/04/20

学校日記

 今日の給食は、「麦ご飯、牛乳、さばのカレー焼き、小松菜のアーモンド和え、たけのこ入りかき玉みそ汁、型抜きチーズ」。春の食材の「たけのこ」ですが、「竹」との違いを正確に説明できる人は少ないと思います。美味しく食べられるのは、小さく柔らかい時期の「たけのこ」。「たけのこ」には、食物繊維が豊富で、おなかの中をきれいにしてくれるはたらきがあります。
 今日も残さずいただいた生徒の皆さん、明日から給食センターの献立表を参考に、昼食を1食でもつくってみてはいかがでしょう。チャレンジしたら、ぜひ感想をお聞かせください。