縁起のいい「祝い鶴」
- 公開日
- 2020/01/10
- 更新日
- 2020/01/10
学校日記
鶴は、その姿の優美さから、日本人の心に住む美しい鳥。長寿や繁栄のシンボルにもなる縁起のいい鳥です。今年一年の明健中の幸せを願い、3年生が「祝い鶴」を折り、教室、そして校長室に飾ってくれました。鳴き声が共鳴し、遠方まで届くということで「天に届く=天上界に通ずる鳥」といわれる鶴。3年生全員の「15の春の自己実現」も、かなえてほしいです。