学校生活の様子

「ネット社会の歩き方」3

公開日
2019/09/09
更新日
2019/09/09

学校日記

 「ネットに出した個人情報は必ず特定され、拡散・悪用されることを知っても、それでも他人事な子供たち。だから、ネットトラブルは起きる」「契約したのは保護者や子供たち個人。学校だけでは事態を最終解決まで導けない」「起きたら、すぐ相談」「大人が手本を示すこと。子供はけじめをつけること」「何でも相談できる雰囲気づくり。頼ってきてもらえるような態度や雰囲気をつくりましょう」と結ばれました。今さらネット社会を忌避することはできず、よい方向に向けて使えるよう指導することが大人の役目だと痛感しました。